ボイストレーニング最高!

ボイストレーニングのモチベーションを保つために自分で調べた内容を記事にしています。音楽とパフォーマンスの魅力を追求するブログ。プライベートレッスンや音楽教室でのレッスンから、ダンス、作曲活動まで幅広いテーマを取り扱います。音楽と言葉の旅やパフォーマンスの舞台裏を垣間見ながら、楽しみながら学び、自己表現の可能性を広げましょう!

題名のない音楽会 「ブラームスとルネサンスの対比」

題名のない音楽会

2015年5月24日放送  テレビ朝日
本間智恵 佐渡裕 西原稔

このテレビ番組の内容について感想を述べます。
まず、ブラームス交響曲第4番の第1楽章についてですが、ブラームスが自身の最後の交響曲にドイツ音楽の歴史を込めたというのは興味深いです。
特に、「3度の下行」と呼ばれる要素が取り入れられたことが紹介されていますが、これがどのような効果をもたらすのか、聴いてみたいと思います。

また、第2楽章ではルネサンスの象徴が取り入れられているとのことです。
中世の教会旋法の響きを用いており、これが古典音楽の原点とされることにも興味が湧きます。
どのように表現されているのか、どのようにルネサンスの雰囲気を感じることができるのか、聞いてみたいと思います。

交響曲は音楽の中でも特に表現豊かで情感が豊かな形式ですので、ブラームスが自身の思いや時代の変化をどのように音楽に表現しているのか、楽しみにしています。
この番組の内容が詳しく紹介されていることは、音楽に興味のある人にとって大変魅力的であり、学びがあります。
是非、番組を見てブラームス交響曲を堪能したいと思います。


#ヨハネス・ブラームス #交響曲第4番 #ルネサンス